本文へ
Crossroadクリエイトのロゴマーク Crossroadホームへ
Home(H)
メールメール(M)   
サイト内検索  検索オプション
リンクのカッコ内の文字は?
ホームページ作成テクニック集

 このホームページを立ち上げて、もうだいぶ年月が経ちました。初めの頃はWordでベタ書きのものでしたが、そのうちにやりたいことも増え、見栄えも気にするようになりました。それを実現させるために、スタイルシートやJavaScriptなどの技術も取り入れてきました。正直、まだまだ初心者でおこがましいのですが、いくつか紹介させて頂こうと思います。

HTML
 これが基本ですね。HTMLというのはHyperText Markup Languageの略で、一般的なWebページの多くがこの言語で書かれています。
 ・・・と言っても「???」って感じですよね。Microsoft EdgeやGoogle Chromeなどのブラウザでは文章や写真、画像、音声などが見やすく(ないときもありますが、、笑)レイアウトされて表示されますが、実際のHTMLはアルファベットの命令文と文章の部分の羅列です。(例えば、こんな感じです。
 通常、Webページを作るときにはホームページ作成ソフトなどを使いますが、慣れてくるとメモ帳などのエディタでちょこちょこっと直すほうが楽な場合もあります。   →詳細はこちら

スタイルシート
 スタイルシート(CSS)とは、Webページのレイアウトや体裁を整えるためのもので、HTMLの中に直接書いたり、別ファイルにして読み込むこともできます。この、別ファイルにして読み込めるっていうのがありがたいんですよね。。それによってサイト全体に対してデザインやレイアウトの統一感を持たせることができるうえ、スタイルシートのファイルを変えるだけで簡単にサイト全体のデザインを変えることができます。

JavaScript
 JavaScriptとは、プログラミング言語の一種で主にWebページ上で使われています。ページ上で何か特別な処理をする時に使います。このページで言えば、↑ページ先頭への表示とクリックした時に、ページ先頭へ移動する処理をJavaScriptでしています。

CGI
  こちらもWebページ上で何か特別な処理をする時に使うものですが、JavaScriptと違ってこちらはWebサーバ上で実行されます。ページ単体では動かないため、プログラムをテストする時でもいちいちサーバにアップロードしないといけません。ちなみにCGIはプログラミング言語ではなく、これらを実現する[仕組み]のことを言い、実際に使うプログラミング言語はPerlやPHPなどで作ります。
 代表的なものとしては、アクセスカウンターや問い合わせフォームなどに使われています。ちなみにこのサイトでもCGIを使っていますが、レンタルのCGIをそのまま使わせていただいているだけので、Perlは薄っすら読めるぐらいです。(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加

初めてご利用の方へ(インフォメーション)(I) | ご意見・お問い合せ(ヘルプ)(O) | サイトマップ(S) | リンク集(L)
Copyright(C) Takehiro Takizawa

Counter